仮面福祉会

できることを切り売りしています

うちの子が拡張する

永遠に止まらないかと思われた水鼻であったが、寝ている間に悩まさせることはなかった。なんだい重力の問題かい。
ただ、じんましんは相変わらずで何度も起きる。予備のつもりで多めにもらった薬がもうすぐなくなる。

出勤するなりペアの子の疲れの色が濃い。どうしましたかと尋ねると、起きたら床だったのだという。
自律神経の乱れかとぼやいていたが、表出した結果が豪快すぎて納得感が薄い。自律神経の乱れと神経の細やかさは関係がないのに。

午前、民生委員さんが乳幼児向けにやる催しの手伝いに行く。子ども向けイベントに何度か出るうちに、見知った親子がちらほらでき始める。この子たちが会うたび大きくなることで、関わる人々が全員親の気持ちになるのが実感される。これが好循環というやつだな。
ナイロンの大きい布を、数人で上げたり下げたりわっさわっさする下を通ったり、ボールを乗せて跳ね上げたりするだけで、わけのわかる子どもはきゃっきゃしている。
常連でいつも駆け回っている子が特に大興奮で、何度も転び頭をバンバンぶつけているのに、すぐに復活してまた同じことをしていてすごい。しかし、親戚の子どもたちが大人になって別人のように寡黙になる例を何人も見てきているせいで、この子もこのまま明るく元気な大人になるわけじゃないんだなと、無責任に想像したりする。

午後はオンライン研修。だが、隣りで印刷が全然うまくいかない様子が伺われ、聞きながらつい作業してしまう。過去に寄付された大量の紙を消費しようと試行錯誤していたのだが、どうやらその紙が四六判16切みたいな微妙なサイズだとわかった。ユーザー定義で無理矢理収めたが、こんな罠もあるのかと、感心してしまう。
研修はそれでもちゃんと聞いていて、精神障害を具体的に掘り下げる内容は大変参考になった。物理ではなく、思考とか作用、概念みたいなものに対して、障害を認識するのは難しいことだが、わかると一足飛びに理解が実感される。

八百屋でニュージーランドのりんごを買って帰る。
夕食を準備しがてら、残っていたミールキットを作る。いくつか試してみて、ほぼ全部が、野菜と肉を調味料で炒めるだけだとわかった。安くないし、わざわざ買う程かしらとも思うが、材料を買うストレスがないのは確実に楽だ。同じものを食べ続けなくなるのもまぁ、いいことらしいしなぁ。

ホットケーキミックスで作ったスコーンみたいなものが、歯を傷めそうなぐらい硬くてビビる。